島田洋七presents笑魂伝承スペシャル@AX


ロフトプラスワンで定期的に行われているトークライブのスペシャル版。普段はトークライブだけど今回は「お笑いアカデミー賞の授与」という形でネタを中心にした構成。出演は麒麟/レギュラー/スピードワゴンレイザーラモン南海キャンディーズ笑い飯。(大木こだま・ひびき大木こだまの身内に不幸があったため、大木ひびきのみ出演)


メインの出演者以外にも前説にシベリア文太、進行役にガダルカナル・タカ、VTRコメントに中川家島田紳助ビートたけし(の代理でゾマホン)という豪華な布陣。シベリア文太を豪華布陣に入れてしまっていいんだろうか。まあいいか。見た目は豪華だ。


ガダルカナル・タカの進行が良かった。洋七だけだったら(悪い意味で)独壇場になってしまうであろうところを、ブレーキかけたりツッコミ入れたり。さすが、長年ビートたけしの横にいるだけはある。大物との絡みが尋常じゃなく上手い。


ネタ組の中で印象に残っているのはスピードワゴン。「甘い」ネタ無しできっちり漫才。学生時代→マジカルバナナ→探偵物語という構成で新ネタこそ無かったものの、会場はドッカンドッカンとウケていた。この日の客の年齢層はかなり高め、それと吉本中心の出演者(というか非吉本はスピードワゴン一組だけ)ということで、恐らくスピードワゴンを初めて見る人が殆どだったのでは。そう考えるとグダグダの新ネタを見せるよりは、やり慣れたネタで行ったのは正解だった。新ネタを期待してたんだけど、結果的にはこれで良かったと思う。


いやーしかし久々に見て思ったんだけど、普通に漫才が上手い。最近TVでは全然漫才やらないから忘れてた。井戸田の声も相変わらずよく通る。ラママとかの狭いハコよりこれくらいの広い会場の方が映える。上手さだけでいったらこの日の出演者で一番だったんじゃないかな。*1


対照的にこの日も「あるある探検隊」だったレギュラー。でも最早「あるある」のフレーズよりも前後のワチャワチャしたところで十分笑わせることが出来るのだから、これはこれで全然オッケー。逆に余裕さえ感じる。


レイザーラモンは「演劇部」のコント。ずーっとタイトルだけ知っていたネタなんだけど、「セイセイセイ」推しなのと「フゥーを言いたいが、なかなか言えないHG」という辺りはここ最近の味付けなんだろうか?と思いつつも、なかなか楽しめた。


南海キャンディーズは営業ネタのようなトークからスポーツ→ファミレス。前半のトークで、ブサイクランキング1位についての話。客からの「おめでとうー!」という声に対し


山里 「そのおめでとうは挑発と受け取っていいのかな?」


見事な切り替えし。でもファミレスのネタで「ご注文覆させていただきます」は余りにもベタすぎじゃないか?(笑)まあでも、M-1のようなプレッシャーが無い方が全然いいというのがよくわかった。楽しそうで何より。


6組のネタ(合間に副賞の授与なども挟んだが)が終了した時点で2時間半が経過。これで終りかと思ったら、そこからトークコーナーへ。コントでは素だった出渕さん、きっちりRGの格好をして登場(笑)。しかし特に弄られないままトークが進む。ひどい。途中、小沢が「あの人さっきあんな格好してなかったですよ!」とネタ振り。気が利くなあ(笑)。振った後もRGダンスの手の動きを合図して「やれ!やれ!」と煽る小沢。どんだけRG好きなんだ、アンタ。


この後もスピードワゴンは珍しくトークで目立っていたんだけど、確かに出演者の並びを見てみれば…前に出るしかないわなあ、この面子だったら(笑)。飯・レギュラー・レイザーは言わずもがな、山里もパス出すタイプじゃないし(麒麟は仕事の都合か居なかった)。井戸田が新幹線でエスパー伊東に会った話、小沢が飛行機の中でハイロウズヒロトマーシーに会った話。小沢が「マーシーに会ったんですよ」と言った瞬間に、ガダルカナル・タカが「ええっ!」と明らかに違うマーシーを想像していたのが笑った。


最後のコメントでも小沢は
安達祐実の母親がヘアヌード写真集出します!」
「宣言します、僕その写真集でオ●ニーします!」
レイザーより直球で下ネタじゃねえかよ(苦笑)。生き生きしてるなー。


ちなみに安達家は出産とヘアヌード写真集発売ということで「盆と正月がいっぺんに来た」ようなお祭り状態だそうだ。


井戸田ヘアヌード写真集は、過去を供養するという意味ではお盆。


そんな湿っぽいヘアヌード写真集イヤすぎる。墓場の裏に落ちてそう。

*1:大木こだま・ひびきが居たらまた違ったと思うけど